スポンサーリンク
スポンサーリンク

『年収90万円で東京ハッピーライフ』の要約について

本紹介

こんにちは!しょーてぃーです!

今回は、大原扁理さんの

『年収90万円で東京ハッピーライフ』

について、紹介をしていきます!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

『年収90万円で東京ハッピーライフ』について 

本書の概要

本書は、ひとことで言うと

お金を使わずに楽に生きる方法

について解説された1冊です。

 

本書をオススメしたい人

・本書のタイトルに惹かれた人

・年収90万円での生活が知りたい人

・そこまで働きたくない人

 

年収90万円だと

「好きなことが買えない」

「楽しいことができない」

と感じてしまいます。

 

ですが、そう考えてしまうのは

常識にとらわれているからです。

 

「正社員で週5日働く」

「月に〇〇万円以上稼ぐ」などの

「こうでなければいけない」という

固定概念のことです。

 

ですが実際は

本当は月に20万円以上貰わなくても

幸せに生きれますし

週に5日も働かなくても

自分が良ければ問題ないです。

 

本書では、肩の力を抜いて

自分に合ったちょうどいい生き方

できるための人生の考え方を

教えてくれる1冊です。

 

『年収90万円で東京ハッピーライフ』の要約

実感を大切にする

著者の大原さんは

実感を大切にした結果

いまの生活は落ち着いています。

 

大原さんは、東京の多摩の

家賃3万円台のアパートに住んで

週に2回だけ介護の仕事をする

という生活をしています。

 

普段は家にいることが多く

趣味は図書館から借りてきた

本を読んだりなど

お金を使わないものが大半です。

 

そのため、出費がほとんどないので

週2日の労働で十分なのです。

 

世間では常識とされている

生活とはかけ離れていますが

大原さんにとっては

この生活がとても心地いいのです。

 

幸せの価値観は

人によって違います。

 

それと同じで

「〇〇歳ならこれくらい稼いで普通」

「大人ならこれが当たり前」と言われても

そういう生活が

合う人と合わない人がいます。

 

だからこそ、世間の当たり前や普通を

基準にするのではなく

今の生活が自分にとって幸せか?

という自分の実感を大事にして

生きることがとても大切です。

 

嫌いなことで死なない

世の中には自分が本当に

やりたいことを

知っている人は少ないです。

むしろ、分からない人が多いです。

 

自分が本当にやりたいことは

一生見つからない可能性もあります。

 

「好きなことで生きていく」を

目標にしていると

人生の迷路に迷うかもしれません。

 

ですが、人生には

決断しないといけない時期がきます。

 

そんなときは

「やりたくないこと」を

選ばないことが大事です。

 

人間、やりたいことは分からなくても

やりたくないことだけは

意外と迷いません。

 

就職や転職をするときに

「どんな仕事がしたい?」と聞かれても

選択肢が無限に出て困ります。

 

そんなときは

「これだけは避けたい」と

いうものを考えてみます。

 

「接客業はやりたくない」

「土日は働きたくない」

「ノルマはいやだ」など

自分の中での

嫌なことを考えていきます。

 

そうすると選択肢が

自然と狭くなっていきます。

 

そして、残ったものから

「これならガマンしてできる」

というものを選びます。

 

とりあえず

「嫌いなことで死なない」と考えることで

100点満点の答えではなくても

最悪の選択肢を選んで

後悔することは避けれます。

 

それは本当に欲しいものか?

大原さんが週に2日しか

働かなくていいのは

徹底的に生活費の

かからない生活にしたからです。

 

必要な生活費が少なければ

たくさん働かなくていいです。

 

そこで大切なのは

物欲を減らすことです。

 

欲しいものがあるからといって

すぐには手を出しません。

 

長い間かけて欲しいと思うものは少なく

3ヶ月もすれば

大体のものに熱が冷めます。

 

「欲しい」と思ったら

まずはそれが本当に欲しいものか

自分を疑います。

 

すると、意外と欲しいものではなかったり

すぐに「やっぱりいらない」と

気づくことも多いです。

 

欲しいものは

すぐに買うのではなく

1回考えてみる癖をつけると

徐々に物欲が落ち着きます。

 

こうして生活費を下げると

最低限必要な月額が

把握できるようになれば

週にどれくらい働くかを

逆算することができます。

 

夢や目標はいらない

夢や目標は無理して

持つものではありません。

 

そもそも5年後や10年後の

目標を立てたとしても

その間に自分が成長して

考え方も変わっていきます。

 

環境が変わっていけば

夢や目標もだんだん変わるのは

当たり前のことです。

 

なので無理して目標を

作る必要はありません。

 

昔に決めた夢や目標に

しがみついていると

逆に今やりたいことを

見失ってしまいます。

 

長いスパンでの

夢や目標がなくても

今やりたいことを

優先して生きていくだけで

十分幸せになれます。

 

平和=退屈 ではない

平和な生活を送っていると

退屈になるわけではないです。

 

退屈する人は

何をしても退屈します。

 

退屈にならないためには

自分のやるべきことを

自分で作る必要があります。

 

そもそも暇だと感じるのは

大人だけです。

 

暇すぎて死にそうになる

3歳児なんていません。

 

子供は目の前にあるものを

使って自分で遊びを作ります。

 

ペンがあれば絵を描きますし

LEGOがあれば組み立てます。

 

どんな場所でも創造力があれば

やることを生み出せます。

 

お金がなくてもできることは

たくさんありますし

1人でも、特別なものがなくても

楽しむことはできます。

 

冷蔵庫にある食材で

オリジナルの料理を作ったり

いつもは歩かない道を

散歩してみたりなど

お金のかからない娯楽を

試してみると創造力がつきます。

 

そうすれば平和な生活で

退屈せずに生きていけます。

 

最後に

ここまで本書について紹介してきました。

 

世間の当たり前や普通とのギャップに

苦しむ人は多いかもしれません。

 

ですが本当は

自分が楽しいと思える

生活が送れればいいのです。

 

そんな生活を送るための

参考書になると感じました!

 

本書が気になる方は

是非手に取ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました