スポンサーリンク
スポンサーリンク

【月10万円でより豊かに暮らす ミニマリスト生活】のまとめと感想

ビジネス

こんにちは!しょーてぃーです。

今回はミニマリストのTakeruさんの

「月10万でより豊かに暮らす ミニマリスト生活」について紹介します。

本書を通じて、印象に残った部分や感想を記載していきます。

 

本書について

本書は、ミニマリストでありYoutuberのTakeruさんが

自身の経験からミニマリストになった経緯や

ミニマリストの魅力を解説している1冊です。

 

本書をオススメしたい人

・ミニマリストのメリットについて知りたい方

・ストレスを減らす暮らし方をしたい方

・人生を有意義にしたい方

 

どうしても ミニマリスト というと

「物を減らしまくる人」というイメージです。

 

しかしミニマリズム とは

「自分にとって必要なものを見極めて、大切にする生き方」のことです。

 

本書を読むことで

なんとなく生きるだけの人生に嫌気が差している方は

自分にとって大事なものを優先して生きる方法が分かる

きっかけになると思います。

 

「月10万でより豊かに暮らす ミニマリスト生活」のまとめ

ミニマリズムを行う理由

ミニマリストが物を減らす理由として

「自分が本当にやりたいことを優先するため」です。

そのために部屋から物を減らしているのです。

 

部屋から必要のないものが減ることで

必要なものだけに囲まれて、

自分がやりたいことだけに集中できるようになります。

 

なんとなく物を買ったり集めることで、他のことに気を取られてしまいます。

 

本当にやりたいことがある ミニマリスト は

生活をシンプルにすることで

叶えたい夢や達成したい目標に

集中できる環境を作っています。

 

達成したい目標がある方は

必要な物を絞っておくことで達成まで近くになります。

 

捨てる物と残す物の基準

捨てるものの判断に迷ってしまうときはあると思います。

 

そのときは「お金」「時間」「心」を

生み出してくれる物を残すと良いと本書は述べています。

 

お金、時間、心 の3条件に当てはまらないものは

捨ててしまっても後悔することはないと思います。

 

例えば食洗機のような

手で洗うよりも効率良く食器が洗えるような家電みたいなものは

時間を生み出すので残すべきだと思います。

 

どこから片付けたらいいのか?

片付けを挫折してしまう人は

捨てるものが難しいものから取り組む傾向があるとのことです。

 

大切なのは、できることを見つけて、

簡単なところから片付けを始めるということです。

 

そこで「小さな空間から始めること」を本書では進められています。

 

小さな空間とは

カバンの中や財布の中などの小さいスペースであり

・カバンの中に要らないチラシやペットボトル

・財布の中の要らないレシートや使わないポイントカード

といったところから始めると

比較的簡単に片付けられます。

 

有限な時間を有効に使う

1日の中で仕事、睡眠、食事などを引いた

自由な時間を考えることが大切だということも

本書では述べられています。

 

この自由な時間で

・SNSをダラダラ見てしまう

・必要な物を探すために時間を使っている

など自分自身の無駄な時間を1度考え直すことが大切です。

 

もしこの自由な時間で何を行うのか?という

決定権は自分自身にあり、

これを無駄にしてしまうのは非常にもったいないです。

 

この自由時間でスキル、経験、人脈も構築することができ、

もっと人生は有意義になるとのことです。

 

何にお金を使うか? を考える

お金をどんだけ稼いでも幸せになることはないとのことです。

 

年収が上がり、生活レベルを上げると

それを支払うための生活になってしまったり

自分よりももっと稼いでいる人と比較してしまうと

幸福度が下がってしまいます。

 

大切なことは

「好きなこと」や「やりたいこと」にお金が回せていることであり、

それらにお金が回せているのなら、

収入が少なくても十分幸せに生きられます。

 

最後に

ここまで本書について紹介しました。

 

ミニマリストと一言で言っても

ただ物を捨てるだけでなく、

必要な物を取捨選択できているということが

本書を通じてよく理解できました。

 

もし本書が気になられましたら、是非手に取ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました