スポンサーリンク
スポンサーリンク

『いけない II 』のあらすじと感想について

小説

こんにちは!しょーてぃーです!

今回は、道尾秀介さんの

『いけないⅡ』について紹介をしていきます!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

『いけないⅡ』について 

本書の概要

本書はひとことで言うと

思わすもう一度読みたくなってしまう

謎解き型のミステリー小説です。

 

本書をオススメしたい人

・不気味なミステリーが好きな方

・謎解きが好きな方

・「いけない」を読んだ方

 

本書は、各章の最後のページに挟まれた写真で

物語の結末が分かるトリックが

仕掛けられていている「いけない」の

シリーズ2作目になります。

 

本作も前作同様で

各章の最後のページにある1枚の写真で

物語の結末がわかる仕掛けとなっており

2度読み必須の作品です。

 

『いけないⅡ』のあらすじ

あらすじの概要

第一章「明神の滝に祈ってはいけない」

桃花はひとり明神の滝に向かっていた。一年前に忽然と姿を消した姉・緋里花のSNS裏アカウントを、昨晩見つけたためだ。失踪する直前の投稿を見た桃花には、あの日、大切にしていた「てりべあ先生」を連れて姉が明神の滝に願い事をしに行ったとしか思えない。手がかりを求めて向かった観瀑台で桃花が出合ったのは、滝(、)の(、)伝説(、、)を知る人物だった。

第二章「首なし男を助けてはいけない」

夏祭りの日、少年は二人の仲間を連れて大好きな伯父さんを訪ねる。今夜、親たちに内緒で行う肝試し、その言い出しっぺであるタニユウに「どっきり」を仕掛けるため、伯父さんに協力してもらうのだ。伯父さんは三十年近くも自室にひきこもって、奇妙な「首吊り人形」を作っている。その人形を借りて、タニユウの作り話に出てきたバケモノを出現させようというのだ。

第三章「その映像を調べてはいけない」

「昨夜……息子を殺しまして」。年老いた容疑者の自白によれば、息子の暴力に耐えかねて相手を刺し殺し、遺体を橋の上から川に流したという。だが、その遺体がどこにも見つからない。必死で捜索をつづける隈島刑事は、やがてある「決定的な映像」へとたどり着く。彼は先輩刑事とともに映像を分析しはじめ——しかし、それが刑事たちの運命を大きく変えていく。

終 章「祈りの声を繋いではいけない」

――すべての謎がつながっていく。前作を凌ぐ、驚愕のラストが待つ!

いけないⅡ より

 

『いけないⅡ』の感想

読み終えた後に誰かと話したくなる作品

終章を含む4章ともに

最後のページに1枚の写真があり

これで話の結末がガラリと変わる仕掛けになっています。

 

そして写真を見た瞬間に

強烈な違和感が生じます。

 

ただ、一読して写真を見ただけでは

謎が解けるものではなく

ページを何度も戻して

違和感の正体と謎を解明したくなる作品です。

 

そして、自分の推理が

果たして正解なのかどうかを

他の誰かと思わず話したくなる作品でもあります。

 

私の場合は、以下の考察サイトを参考にして

「あーなるほど!!」と1人で唸っていました(笑)

 

参考にした考察サイト

 

そして本書では

4章に分かれていますが

すべてが最後に繋がる作品でもあり

思わず「なるほど!!」と脱帽してしまいます!

 

最後に

ここまで本書について紹介してきました。

 

気がつけば2周目、3周目を読んでしまう

中毒性のあるミステリー作品でした!

いけない書きになる方はこちらを参考にしてみてください。

 

本書が気になる方は

是非手に取ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました